晴れ
2004年7月24日すっかり忘れてましたが。
桃城さんお誕生日おめでとう。
忘れてたけど桃は買ってきたのです。旬だから。
http://zatugaku.jp/b-07.htm(7/23分)
桃城さん。いつからあなたは有名人になったのでしょうね。
桃城さんお誕生日おめでとう。
忘れてたけど桃は買ってきたのです。旬だから。
http://zatugaku.jp/b-07.htm(7/23分)
桃城さん。いつからあなたは有名人になったのでしょうね。
曇り/晴れ
2004年7月5日http://www.dfnt.net/t.html
誤変換が面白かったです。
http://www.asahi-net.or.jp/~fx3j-aid/kofun/tobira.html
動物画像のページが素敵です。
◇七夕
やさしいおにいちゃんになれますように
あ○し
よだれとまりますように
こ○じ
あ○しはこ○じのよだれをやさしく拭いてやったらいいと思います。
ちょっと会社の方がごたごたしてます。
仕事以外のことで!(怒)
晴れ
2004年5月8日毎年毎年エプロンエプロン。
◇買った本
「御宿かわせみ」28巻
「朝霧」
「ナルト」22巻
◇サテ○駐車場の通路の自販機横ベンチに座る二十歳前後の男子二名の会話。
A:だって寒いやん
B:いやいやいやー
A:ほな二人でしゃべりに行こ?
身を乗り出し必死のA。引き気味のB及び通りすがりの私。
誰か、説明してくれまいか。
◇ボスCMの後ろで休憩中をのんでる二人は間違いなくいちゃついてます。
◇源氏物語占い
http://www.genji-daigaku.com/uranai/index.asp
葵の上ですって。ありえナーイ。
◇明○安○生命のCMのやつ
http://www.meijiyasuda.co.jp/
たとい素人のスナップ写真といえどもこういうお写真を撮りたいもんです。
◇アクセスの検索内容見てたら、伏字とかもうどうでもいいやって思えてきます。えーん。
◇こないだあにぷりをひさびさに見ました。
OPもEDもいい感じです。
桃リョも仲良しでした。
でもちゃんと見てないので、なんで手塚がいたり外国人がいたりするのかわかりません。この帽子どいつんだ。おらんだ。
青学の連中はやっぱ金持ちですよ。
ジャンプのほうはいきなりコノミンの画力がアップしていてびっくりしました。
別の漫画でした。
お友達の甥っ子(小5)がテニスクラブに通い始めたそうです。
てにぷりの影響で。影響を受けているのは父のほう。
メガネかけてるから手塚をめざすそうです。がんばってね。
◇電車の中で、毛の先ほどもオタクの匂いのしない、ギャル系の女子高生がジャンプ語りをしてました。いちごとデスノートが好きなんだって。へー。
これまたオタクの匂いのしない男の子たちと漫画の話になってやっぱりジャンプは王道で。
江川達也のエロは読者をバカにしていると熱く語っていたのが印象的です。高校時代に「BE FREE」を読んでいた身としてはそんなものかと不思議に思いました。ポニーテールの純情少女が好きだった。そんな女子高生。
一般の人と漫画の話をするときは緊張しますね。
◇買った本
「御宿かわせみ」28巻
「朝霧」
「ナルト」22巻
◇サテ○駐車場の通路の自販機横ベンチに座る二十歳前後の男子二名の会話。
A:だって寒いやん
B:いやいやいやー
A:ほな二人でしゃべりに行こ?
身を乗り出し必死のA。引き気味のB及び通りすがりの私。
誰か、説明してくれまいか。
◇ボスCMの後ろで休憩中をのんでる二人は間違いなくいちゃついてます。
◇源氏物語占い
http://www.genji-daigaku.com/uranai/index.asp
葵の上ですって。ありえナーイ。
◇明○安○生命のCMのやつ
http://www.meijiyasuda.co.jp/
たとい素人のスナップ写真といえどもこういうお写真を撮りたいもんです。
◇アクセスの検索内容見てたら、伏字とかもうどうでもいいやって思えてきます。えーん。
◇こないだあにぷりをひさびさに見ました。
OPもEDもいい感じです。
桃リョも仲良しでした。
でもちゃんと見てないので、なんで手塚がいたり外国人がいたりするのかわかりません。この帽子どいつんだ。おらんだ。
青学の連中はやっぱ金持ちですよ。
ジャンプのほうはいきなりコノミンの画力がアップしていてびっくりしました。
別の漫画でした。
お友達の甥っ子(小5)がテニスクラブに通い始めたそうです。
てにぷりの影響で。影響を受けているのは父のほう。
メガネかけてるから手塚をめざすそうです。がんばってね。
◇電車の中で、毛の先ほどもオタクの匂いのしない、ギャル系の女子高生がジャンプ語りをしてました。いちごとデスノートが好きなんだって。へー。
これまたオタクの匂いのしない男の子たちと漫画の話になってやっぱりジャンプは王道で。
江川達也のエロは読者をバカにしていると熱く語っていたのが印象的です。高校時代に「BE FREE」を読んでいた身としてはそんなものかと不思議に思いました。ポニーテールの純情少女が好きだった。そんな女子高生。
一般の人と漫画の話をするときは緊張しますね。
だって雨なんですが
2004年4月19日タイトルが短すぎると怒られました。
買った本。
「ぼんくら」上下
「めざせマのつく海の果て!」
じゃんぷかうのわすれたー
借りた本。
「金色のガッシュ」15巻
借りたビデオ。
「冬のソナタ」〜8巻
個人的には京都TVの「秘密」ほうが好みです。
やったスポーツ。
日曜日にバトミントン。
冷や水なり。
靴を買いました。
お店のおねーさんが商品を渡しながら。
「可愛く履いてくださいね〜」
と言いました。
ちくしょうそういうお前がかわーいーじゃねーかよおい
などと、ときめきました。
----------
よるくま
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=700
リラックマ
http://www.san-x.co.jp/charageki/26.html
買った本。
「ぼんくら」上下
「めざせマのつく海の果て!」
じゃんぷかうのわすれたー
借りた本。
「金色のガッシュ」15巻
借りたビデオ。
「冬のソナタ」〜8巻
個人的には京都TVの「秘密」ほうが好みです。
やったスポーツ。
日曜日にバトミントン。
冷や水なり。
靴を買いました。
お店のおねーさんが商品を渡しながら。
「可愛く履いてくださいね〜」
と言いました。
ちくしょうそういうお前がかわーいーじゃねーかよおい
などと、ときめきました。
----------
よるくま
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=700
リラックマ
http://www.san-x.co.jp/charageki/26.html
晴れ
2004年4月3日ちょっと風が強かったけれども最高の花見日和でした。
◇「頑張る」という言葉は「我を張る」とか「意固地になる」とかそういう意味合いの言葉が元なのだと、某アイドルグループSのK.Tが言ってました。
彼は頑張れという言葉があまり好きではないそうです。
今期はいろいろ事情とか事情とか事情とかがありまして、ド修羅場になってしまいました。
山積みの仕事を前に途方にくれる私たちには「頑張ろう」が何よりの合言葉でした。「頑張れ」は心からの励ましでした。
できるできないではなく、やるしかないのです。
なぜなら「できなくても精一杯やったんならいいんだよ」なんて
お客様は言ってくれないからです(お役所も)。「頑張れ」を嫌いな人は多いけれども、「頑張れ」を「あきらめるな」とか「堪えろ」とか言う意味に捉えている私はそんなに悪い言葉ではないと思っています。言葉の意味ももちろん大事ですが、その言葉に込められたその人の気持ちも大事にしたいんです。
もちろん、がんばれって言葉に追い詰められることもあります。がんばってがんばってがんばりすぎて疲れたときに肩の力を抜いてとか、気楽にとか、そういう言葉に救われて却って力を出せることもあります。それも、本当のことだと思います。
ただ、「がんばれ」という言葉だけを悪者にするのはどうかと思うのです。
ま。がんばるったって向き不向きはありましょうが。ね。健康第一だしね。
無理はしても無茶はよくないですもんね。
いろいろ考えることの多かった今シーズンでした。
◇繁忙期が終わった後、平日にお休みをいただきました。
「牡丹と薔薇」という昼ドラを見ました。
大変に衝撃をうけました。
こちらはKBS京都の韓国ドラマ。韓国版牡丹と薔薇?
http://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/tv/index.html#c03
◇観た絵画。
モネの「睡蓮」(本物)
なんか他にも有名らしいのがありましたが、私にわかったのはこれだけで。とほー。
◇観た映画。
「ラストサムライ」
「ロードオブザリング」
感想。
侍は、誰がボブやねん。
指輪は、主人公、実はサムやろ?
でした。
◇TVで観た映画。
「たそがれ清兵衛」
好きー。
◇買った本。
「読むクスリ」35巻
「バッテリー」
「兆」
「のだめカンタービレ」8巻
「鋼の錬金術師」7巻
「テニスの王子様」23巻
「NARUTO」21巻
のだめの峰がツボで
銀魂の近藤局長がとても萌だと。
わかってる。もうわかってる。こういうのが好きなんだ。
髪型とか眉毛とか言動とか。
微妙なセンスとか足の臭そうなとことかが!
◇桃城。
仕事の途中でうっかり寝てしまうと、小さな桃城が現れて書類を仕上げてくれます。小さな桃城なので読める字は書けません。
仕上がりはともかく気持ちは汲んでやりたい。
◇「頑張る」という言葉は「我を張る」とか「意固地になる」とかそういう意味合いの言葉が元なのだと、某アイドルグループSのK.Tが言ってました。
彼は頑張れという言葉があまり好きではないそうです。
今期はいろいろ事情とか事情とか事情とかがありまして、ド修羅場になってしまいました。
山積みの仕事を前に途方にくれる私たちには「頑張ろう」が何よりの合言葉でした。「頑張れ」は心からの励ましでした。
できるできないではなく、やるしかないのです。
なぜなら「できなくても精一杯やったんならいいんだよ」なんて
お客様は言ってくれないからです(お役所も)。「頑張れ」を嫌いな人は多いけれども、「頑張れ」を「あきらめるな」とか「堪えろ」とか言う意味に捉えている私はそんなに悪い言葉ではないと思っています。言葉の意味ももちろん大事ですが、その言葉に込められたその人の気持ちも大事にしたいんです。
もちろん、がんばれって言葉に追い詰められることもあります。がんばってがんばってがんばりすぎて疲れたときに肩の力を抜いてとか、気楽にとか、そういう言葉に救われて却って力を出せることもあります。それも、本当のことだと思います。
ただ、「がんばれ」という言葉だけを悪者にするのはどうかと思うのです。
ま。がんばるったって向き不向きはありましょうが。ね。健康第一だしね。
無理はしても無茶はよくないですもんね。
いろいろ考えることの多かった今シーズンでした。
◇繁忙期が終わった後、平日にお休みをいただきました。
「牡丹と薔薇」という昼ドラを見ました。
大変に衝撃をうけました。
こちらはKBS京都の韓国ドラマ。韓国版牡丹と薔薇?
http://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/tv/index.html#c03
◇観た絵画。
モネの「睡蓮」(本物)
なんか他にも有名らしいのがありましたが、私にわかったのはこれだけで。とほー。
◇観た映画。
「ラストサムライ」
「ロードオブザリング」
感想。
侍は、誰がボブやねん。
指輪は、主人公、実はサムやろ?
でした。
◇TVで観た映画。
「たそがれ清兵衛」
好きー。
◇買った本。
「読むクスリ」35巻
「バッテリー」
「兆」
「のだめカンタービレ」8巻
「鋼の錬金術師」7巻
「テニスの王子様」23巻
「NARUTO」21巻
のだめの峰がツボで
銀魂の近藤局長がとても萌だと。
わかってる。もうわかってる。こういうのが好きなんだ。
髪型とか眉毛とか言動とか。
微妙なセンスとか足の臭そうなとことかが!
◇桃城。
仕事の途中でうっかり寝てしまうと、小さな桃城が現れて書類を仕上げてくれます。小さな桃城なので読める字は書けません。
仕上がりはともかく気持ちは汲んでやりたい。
晴れ/曇り
2004年3月14日自分のやるべきことは終わりました。あとは社長しだい。
日記のデザインを変えてパソコンを修理に出して皆さんの日記を読んで本屋に行って服も買って髪も切りたいし映画も見たいそして月末にはヲタクイベントだ!!
日記のデザインを変えてパソコンを修理に出して皆さんの日記を読んで本屋に行って服も買って髪も切りたいし映画も見たいそして月末にはヲタクイベントだ!!
晴れ/曇り
2004年1月18日◇パソコンの調子がよくありません。
電源入れて立ち上がるまでに毎回1時間はかかります。
修理に出そうとは思ってるんですが、見られたくないファイルとかやはりバックアップとって消しといた方がよいんですかね。
◇仕事も繁忙期に入ってまいりますので春までそろそろ冬眠するです。
◇お年賀メールは見ました。ありがとうございます。なんかこんな調子なので申し訳ない。
◇インテで萌え再燃したのでいろいろ書きたかったですが、時間と体力がどうもこうも・・・。
◇某巨大掲示板のイルカ先生に質問スレ。
http://salad.2ch.net/ymag/kako/973/973888141.html
怖くて苦手なので普段は見ませんが、こちらは最初に立てた方がとてもいい人だったので最後までほのぼのとした内容になってます。
カップリングは無し。同人、下ネタ、暴言、荒らし等にはとても上手にさらっと切り返されてらして、見ていて本当に、イルカせんせーっ!!っ感じです。こういうのばっかりだとみんなが楽しめるのにね。
電源入れて立ち上がるまでに毎回1時間はかかります。
修理に出そうとは思ってるんですが、見られたくないファイルとかやはりバックアップとって消しといた方がよいんですかね。
◇仕事も繁忙期に入ってまいりますので春までそろそろ冬眠するです。
◇お年賀メールは見ました。ありがとうございます。なんかこんな調子なので申し訳ない。
◇インテで萌え再燃したのでいろいろ書きたかったですが、時間と体力がどうもこうも・・・。
◇某巨大掲示板のイルカ先生に質問スレ。
http://salad.2ch.net/ymag/kako/973/973888141.html
怖くて苦手なので普段は見ませんが、こちらは最初に立てた方がとてもいい人だったので最後までほのぼのとした内容になってます。
カップリングは無し。同人、下ネタ、暴言、荒らし等にはとても上手にさらっと切り返されてらして、見ていて本当に、イルカせんせーっ!!っ感じです。こういうのばっかりだとみんなが楽しめるのにね。
曇り
2004年1月2日謹んで新春のお慶びを申しあげます
昨年中は至らぬことも多く、省みては顔から火の出る思いが致します。
相変わらずの粗忽者でございますが、同じ轍を踏まぬよう努力致す所存でございますので皆様にはよりいっそうの指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
最後に、皆様のご健康とご多幸をお祈りいたしまして新年のご挨拶とさせていただきます。
昨年中は至らぬことも多く、省みては顔から火の出る思いが致します。
相変わらずの粗忽者でございますが、同じ轍を踏まぬよう努力致す所存でございますので皆様にはよりいっそうの指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
最後に、皆様のご健康とご多幸をお祈りいたしまして新年のご挨拶とさせていただきます。
曇り/雨
2003年12月31日五割そばは2袋100円。中華麺は3袋100円。
そして、もらい物の冷凍餃子が我が家の冷凍庫に。
そんなわけでして、年越しそばでなく年越し中華ディナーな大晦日です。
それでは皆様よいお年を。
−−−−
最後の最後にー・・・。今日は雨降りでしたよ。
そして、もらい物の冷凍餃子が我が家の冷凍庫に。
そんなわけでして、年越しそばでなく年越し中華ディナーな大晦日です。
それでは皆様よいお年を。
−−−−
最後の最後にー・・・。今日は雨降りでしたよ。
晴れ
2003年12月30日船越英一郎と萩原流行の区別がつきません。
◇年賀状はパソコンで印刷したものですが、それぞれに宛てて一言書き添えてます。
メンドくせーとか思ってましたが、始めてみると結構いろいろ書くことがあるものです。
ていうか今ごろ年賀状書いてんですよこの女。
◇年賀状はパソコンで印刷したものですが、それぞれに宛てて一言書き添えてます。
メンドくせーとか思ってましたが、始めてみると結構いろいろ書くことがあるものです。
ていうか今ごろ年賀状書いてんですよこの女。
晴れ
2003年12月22日甘えん坊のサンタクロース×→あわてん坊のサンタクロース○
スーパーマーケットでの聞き間違い。
◇見た映画
「マトリックスレボリューションズ」
ネオはナウシカで機械のむいむい(それかスミス)は王蟲でマシンシティは腐海でした。そういう話。
友人は結末に全然納得してませんでした。
◇買った本
「テニスの王子様」21巻
「テニスの王子様」20.5巻
「ナルト」20巻
「毎日晴天!10/明日晴れても。」
風邪をひいたり。気合で治したり。そんな日々。
スーパーマーケットでの聞き間違い。
◇見た映画
「マトリックスレボリューションズ」
ネオはナウシカで機械のむいむい(それかスミス)は王蟲でマシンシティは腐海でした。そういう話。
友人は結末に全然納得してませんでした。
◇買った本
「テニスの王子様」21巻
「テニスの王子様」20.5巻
「ナルト」20巻
「毎日晴天!10/明日晴れても。」
風邪をひいたり。気合で治したり。そんな日々。
雨
2003年11月24日http://www.chax.net/
かわいいんですか?これ。
◇買った本。
「転−WALLOW−」
「鋼の錬金術師」5・6巻
大佐は育生&国立シリーズの岡野生徒会長みたいだなーと思いました。
普通に面白い少年漫画で萌えはなし。
ほもCPがなかったからね。男女CPでは萌えられません。
ホットカーペットを出す。
ための準備として、部屋を片付けました。
元に戻らないうちにさっさと敷いてしまわねば。
かわいいんですか?これ。
◇買った本。
「転−WALLOW−」
「鋼の錬金術師」5・6巻
大佐は育生&国立シリーズの岡野生徒会長みたいだなーと思いました。
普通に面白い少年漫画で萌えはなし。
ほもCPがなかったからね。男女CPでは萌えられません。
ホットカーペットを出す。
ための準備として、部屋を片付けました。
元に戻らないうちにさっさと敷いてしまわねば。
晴れ
2003年11月22日空ぐらい何回だって飛んでやるぜ!
◇月曜が休みで土曜発売のジャンプ。
テニス。
大菊のお祭り。
過去菊丸が素直に可愛いです。ニャーニャー言わない原作菊丸。
そうだ、菊丸はこういう子だった。と。
ほかは特に感想なし。
空知さんの連載が楽しみです。
-------------
占いですよ、と。
http://www.magiccity.ne.jp/~bigcat/life/life.html
◇月曜が休みで土曜発売のジャンプ。
テニス。
大菊のお祭り。
過去菊丸が素直に可愛いです。ニャーニャー言わない原作菊丸。
そうだ、菊丸はこういう子だった。と。
ほかは特に感想なし。
空知さんの連載が楽しみです。
-------------
占いですよ、と。
http://www.magiccity.ne.jp/~bigcat/life/life.html
雨
2003年11月20日ありがとう。
感謝の言葉には右脳を活性化させる作用があるそうで。
ありがとう。ありがとう。
大好きな人にも嫌いな人にもありがとう。
◇どんぐりさんが4周年ってことは私(父)が初めてパソコンなるもの購入してからも4周年ってことになるはずです。
買ってから数ヶ月、ネットにつなげず(あほですよってに)放置。
年を越してからようやっとそろりそろりとネットの波打ち際をちゃぷちゃぷ漂っておったのでたぶん4年。
どんぐりさんを見つけたのはその2000年の春のことだったと思います。
ちなみに正規の購入者である父は買って早々に投げ出してしまいましたとさ。
感謝の言葉には右脳を活性化させる作用があるそうで。
ありがとう。ありがとう。
大好きな人にも嫌いな人にもありがとう。
◇どんぐりさんが4周年ってことは私(父)が初めてパソコンなるもの購入してからも4周年ってことになるはずです。
買ってから数ヶ月、ネットにつなげず(あほですよってに)放置。
年を越してからようやっとそろりそろりとネットの波打ち際をちゃぷちゃぷ漂っておったのでたぶん4年。
どんぐりさんを見つけたのはその2000年の春のことだったと思います。
ちなみに正規の購入者である父は買って早々に投げ出してしまいましたとさ。
雨
2003年11月19日プリントごっこはもはやプリントごっこではないなと思いました。
◇あにぷり
久しぶりに見たんですが、見れてラッキー・・・だったのかも、しれません。
ATOBE。
奇声を発してしまったので親とか近所とか恥ずかしかったです。
桃城が妖精でした。王子が天使な小生意気でした。
ちちどさんが美人でした。鳳君のことはあまりよく見てません。
日吉の登場はは罪滅ぼしのつもりでしょうか。
原作派だからアニメはどうでもいいカンジで見ますが、
おもったよりときめいてる自分がいたのでした。
あとね上り坂で自転車こぐ方がしんどいと思うの芝さんよ。
走れ。
◇桃城。
桃城という字は明るい日と書きます。
桃城という字は人と人が支えあってる様子を表します。
嘘です。
当初の予定では桃城の好きなところを考える、のはずだったんですが
このところ桃城というお題でネタを考える、にすり替わってるような気がいたします。
私の考えすぎでしょうか。
晴れ
2003年11月18日寒かった。
◇「JAF Maite」12月号
表紙。枝から枝へ跳ぶエゾリス。
カーナビが欲しいです。
◇リアルA○○L航空。
話題の。ニュースで見んした。映像で見るとくるものがありんすぇ。
わっちは若手お笑い芸人便、もしくは朴訥系公務員便がいいでありんすぇ。
http://www.edo.net/goinkyo/
花魁言葉変換が一番うれしい。
◇ジャンプ
なるちょ。
絵が上手いのはわかりました。でも私、絵はそこそこぐらいの方が逆に読みやすいなーって思います。
そしてチョージに続き、かかってんてーの顔も伸びてます。すごいイヤだ。
テニス。
大石は、玉子。
真田という人は手塚系だと思ってましたが、結構な悪人ではないかと思い始めました。
手塚が正義の桃太郎侍なら、真田は悪代官。
由緒正しく禄高も大きな武家に生まれつつお家騒動を嫌い地位も名誉も捨てて野に出る孤高の素浪人な手塚と、
権力も金も使ってこそナンボの真田。
手塚と真田の共通点って中学生じゃないってことくらいかしら。
ちなみに真田は真顔で
「よいではないかよいではないかあれお代官様お戯れを〜くるくるくる〜」
をやります。生まれながらの変態。
武装。
まひろチャン萌え〜v
いちご。
涼子ちゃん萌え〜v
◇桃城。
腐った桃城は腐ったミカンじゃない!(そりゃそうだ)
◇「JAF Maite」12月号
表紙。枝から枝へ跳ぶエゾリス。
カーナビが欲しいです。
◇リアルA○○L航空。
話題の。ニュースで見んした。映像で見るとくるものがありんすぇ。
わっちは若手お笑い芸人便、もしくは朴訥系公務員便がいいでありんすぇ。
http://www.edo.net/goinkyo/
花魁言葉変換が一番うれしい。
◇ジャンプ
なるちょ。
絵が上手いのはわかりました。でも私、絵はそこそこぐらいの方が逆に読みやすいなーって思います。
そしてチョージに続き、かかってんてーの顔も伸びてます。すごいイヤだ。
テニス。
大石は、玉子。
真田という人は手塚系だと思ってましたが、結構な悪人ではないかと思い始めました。
手塚が正義の桃太郎侍なら、真田は悪代官。
由緒正しく禄高も大きな武家に生まれつつお家騒動を嫌い地位も名誉も捨てて野に出る孤高の素浪人な手塚と、
権力も金も使ってこそナンボの真田。
手塚と真田の共通点って中学生じゃないってことくらいかしら。
ちなみに真田は真顔で
「よいではないかよいではないかあれお代官様お戯れを〜くるくるくる〜」
をやります。生まれながらの変態。
武装。
まひろチャン萌え〜v
いちご。
涼子ちゃん萌え〜v
◇桃城。
腐った桃城は腐ったミカンじゃない!(そりゃそうだ)
晴れ
2003年11月16日◇IKOCAを使っている人をはじめて見ました。
◇奈良に紅葉狩りに行ってぜんざい食ったり、
難波パークスで人ごみに揉まれたりした休日でした。
阪神VS南海だったら関西人にとってはどっちが勝ってもうれしかったろうにと球場跡地にて物思う。
◇買った本。
「鋼の錬金術師」1〜4巻。
話題の。
◇スノースマイルが流れると、ああ桃リョの季節だなあと。
テーマソングですから。
王子のファッションは白っぽいのがよいです。
タータンチェックも外せない。アラレちゃんなカンジで。
保守派なので。
◇桃城。
くちびる。
◇奈良に紅葉狩りに行ってぜんざい食ったり、
難波パークスで人ごみに揉まれたりした休日でした。
阪神VS南海だったら関西人にとってはどっちが勝ってもうれしかったろうにと球場跡地にて物思う。
◇買った本。
「鋼の錬金術師」1〜4巻。
話題の。
◇スノースマイルが流れると、ああ桃リョの季節だなあと。
テーマソングですから。
王子のファッションは白っぽいのがよいです。
タータンチェックも外せない。アラレちゃんなカンジで。
保守派なので。
◇桃城。
くちびる。